八代市日奈久にある、みずほ保育園は、異年齢児保育により、思いやりの心が育ち、遊びの輪も広がり情操が豊になります。食事時も楽しい会話が。

園のご案内

  • HOME »
  • 園のご案内

みずほ保育園はどんな保育園?

 保育園は、子どもたちにとって「第二の家庭」です。
みずほ保育園では、子どもの個性と成長を大切にしながら、一日をゆったりと過ごせるように配慮して、家庭的な雰囲気の中で保育をしています。

子どもの成長にめざすこと

 みずほ保育園では、健康で明るく創造性豊かで、思いやりのある子どもに育てることを目指します。

保育の中で大切にしていること<一人ひとりの子どもをみつめて>

 子どもが育つ社会は、時代が移り変わり、生活様式がどのように変化しようとも、成長に応じた遊びの世界の中から社会性を身につけていくものです。
心もからだもバランスよく育てるため、人作りの基本を育てるために一人ひとりの性格、成長を見つめながら、子ども時代を子どもらしく生きるよう多くの手立てをします。

心を育てる保育・命を大切にする保育<曲がった心は直せない>

 「人にやさしく」「人の痛みのわかる」「命を大切にする」子どもに育てるには5,6歳までが大事です。この時期にしっかりとした躾をしておかないと、成長してから修正するのはとても困難です。家庭では、多忙で見過ごしがちなことでも、園では繰り返しながら熱心にしつけるようにしています。
 みずほ保育園では小動物をたくさん飼っていますが「心を育てる」「命を大切にする」子どもを育てるのにとても役立っています。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0965-38-0462 7:00-19:00

給食献立

給食献立
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 みずほ保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.